護身体術 護新堂とは
日本古流柔術、中国古武術、そしてフィリピンナイフ護身術に基づいた護身のための体術稽古場です。
日本古流柔術は型稽古にとどまらず、実践に備えて実際に身を護ることができるスキルを目指しています。中国古武術では、接近戦に向けた技を磨きます。フィリピン・ナイフ護身術は特にナイフ攻撃に備えて、素手でも急所への攻撃を避ける技を身に着けます。
初心者でも安心
基礎から丁寧にレッスンを行います。無料体験もご用意しています。
駅近
都営新宿線 大島駅から徒歩5分
都営大江戸線・東京メトロ有楽町線
月島駅から徒歩1分
アクセスがしやすいです。
実践的に学べる
経験豊富なインストラクターが実践に備えたスキルをお教えします。
インストラクター紹介
セルフディフェンス・インストラクター
イゴリ
ウクライナ出身で、子どもの頃から身体を動かすこと、特に日本の武道が大好きでした。
日常生活で使える簡単な護身武術から上級者向けのテクニックまで、老若男女教えられます。
日本語、英語、ロシア語でレッスン可能なので、子ども向けに英語を学びながらのレッスンもできます。
■経歴
ウクライナ軍勤務 12年
日本古流柔術歴(大東流柔術3段) 20年
中国古武術歴(班中詠春拳) 5年
フィリピン・ナイフ護身術(セブ島式) 4年
タイ・ボクシング(ムエイタイ) 4年

稽古日時・場所
日時:スケジュールをご確認ください。
場所:都営新宿線 大島駅から徒歩5分
または、都営大江戸線・有楽町線 月島駅から徒歩1分
※詳しくはお問い合わせください。
料金
子ども向けレッスンも同額です。
入会金 | なし |
プライベートレッスン | 5,500円/1時間(場所代* 別) *例 大島:3,000円/1時間、月島:1,350円/1時間 |
グループレッスン | 2,200円/1時間(場所代 込) |
体験レッスン |
プライベート:2,500円/1時間(場所代 別) グループ:1,200円/1時間(場所代 込) |
レッスンメニュー
初心者向け
ベーシッククラス1
初心者向けに、日本古流柔術の基本である受身、体さばき、手ほどき、関節技、投げ技、当身を身に着けます。
ベーシッククラス2
初心者向けに、中国古武術(班中 詠春拳)の5つ基礎的な動き(基本な構え、手の動き、足さばきなど)を身に着けたあと、基本的な手による攻撃と防衛技である「13の手」を学びます。また、気功を練習をすることで、身体を鍛えます。
経験者向け
経験者クラス
すでに基本的な技術と経験がある人に向けたクラスです。
フィリピン・ナイフ護身術から、体さばきとナイフを取り上げる方法を学びます。
子ども向け
子どもたちが楽しく身体を動かすのをはじめて安全に学ぶのには、中国古武術がおすすめです。
子ども向けプログラムを用意しています。
スケジュール
体験レッスンを希望される方はお気軽にお問い合わせください。